斎藤先生のお墓がある阿弥陀寺に行く途中の七日町通りです。
車の往来が結構あるんですが、
来ない時を見計らって、運良く一枚撮れましたv



渋川問屋さんの脇にあるレンガ通り。
ここは、いつ来ても雰囲気があるのです。
いつかは、このお店で昼食食べたり、お泊まりしてみたいです〜
(何せ、道を挟んで隣が斎藤先生のお墓があるお寺があるし…)



いつの間にか御三階の脇に新しく看板が立っておりました。
会津秋まつりの時は、なかったような…???
昔は、この建物が本堂だったそうですが、
内部を見たいなぁ…。
三層に見えて、内部四層の造りといいますし…。


今回は一度も行ったことがなかった「長命寺」に行きました。
阿弥陀寺から、それほど離れていないと事前にネットで
見ていたのですが、地図をプリントせずに行ってしまい…(汗)
日新小学校を目指して歩いていたら、下の土塀を見つけて、
辿りつきました。


このお寺付近は戊辰戦争の時、激戦地の一つだったそうです。
お寺の門前に、
戊辰戦争の碑が建てられておりました。



お寺の土塀…現在は、きれいに修復されましたが、
戊辰戦争時の弾痕は残されております。
かなり穴が空いておりました。


弾痕を撮ってみましたが、
結構深かったです。




資料によると、
長命寺には戊辰戦争で亡くなった方145体が葬られているとか。
長らく埋葬が許されなかったのですが、
地元の人達の手によってようやく叶えられたといいます。
しかし、お墓は阿弥陀寺にあるお墓同様、
「戦死墓」とだけしか刻むことが出来ませんでした。



長命寺を出て、道を歩いていると
日本酒造ってる「末廣」に辿りつきましたv
寄っては来ませんでしたが、
日本酒を使ったお菓子が出る喫茶店もあるのです。
大吟醸「玄宰」も飲んでみたい…v


鶴ヶ城まで、歩いてみました。
(その間、どんどん雪が降って来たんですが…汗)
お堀に着きましたら、ぷかぷか浮いて…いえ、戯れてる
鴨がたくさんおりました(笑)




お堀の前にある「鶴ヶ城会館」にも、ふらふら〜っと寄って来ました。
おみやげを物色するのです^^;

入ってみたら「ジャンボ あかべぇ」が、ど〜んと鎮座しておりましたよ。

こんなにデカイのは、我が家に置けませんが(買えんだろうに…)
見てる分には、可愛いです♪

あかべぇの「新蒔絵シール」
http://aidumode.cocolog-nifty.com/blog/
が新発売されるそうなんですが、
この日は、まだ売っておりませんでした(涙)





お城に行く途中に木々が植えられているのですが、
雪が枝に積もるさまは、
雪桜みたいで、綺麗でしたvvv

春になれば本物の桜の花が咲きます^^

 

 





2へ